台風15号の影響による被害はありませんか?
当社近くの畑もビニールハウスが被害にあっていたり、木が倒れたりといった現状になっています。
当社のお客様でも
・カーポート屋根が飛ばされた。
・フェンスが倒れ、ブロックが倒れた。
・植栽があおられてしい斜めになってしまった。
・物置が飛ばされた。
などの被害が出ている様子です。当社では台風被害の修繕工事も行っています。
何かお困りの際にはご連絡下さい。
台風15号の影響による被害はありませんか?
当社近くの畑もビニールハウスが被害にあっていたり、木が倒れたりといった現状になっています。
当社のお客様でも
・カーポート屋根が飛ばされた。
・フェンスが倒れ、ブロックが倒れた。
・植栽があおられてしい斜めになってしまった。
・物置が飛ばされた。
などの被害が出ている様子です。当社では台風被害の修繕工事も行っています。
何かお困りの際にはご連絡下さい。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は当社のお盆休みについてのお知らせです。
今年は8月10日~8月18日まで休業いたします。
19日より通常営業いたします。
メール・FAXは24時間いつでも受付可能ですが、対応は19日の通常営業日から順次行っていきます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
新年度になりました。本年度も鬼沢造園をよろしくお願いいたします。
現在施工中のお客様個人宅の作業の様子です。境界工事を行っています。
今更ですが境界工事は、敷地の境界線を明確にする工事の事です。道路と敷地・本人の敷地とお隣の敷地を分ける工事の事で目隠しの役割も果たします。ブロックやフェンスなどを使って行います。お隣との境界になると、境界の位置を中間にするか・お互いに自分の敷地内に施工するのか、高さはどうするか等確認する事が必要になります。住宅地になると三方向を住宅に囲まれている場合もあるのでそれぞれに確認が必要になります。また、境界の位置が中間の場合の費用は折半になることが多いです。
郊外の住宅は敷地面積が広いため境界工事の費用だけでも高くなってしまいまう傾向にあります。境界工事では玄関や門廻りのメインは化粧ブロックを使用し、住宅の裏側など目立たないところは重量ブロックを使用する事で費用も抑えることができます。